ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

日米開戦の正体

20なのだ」アテネはスパルタと戦争し、結局崩壊していきます。古代ギリシアの歴史家であり、アテネ全盛期に生きたトゥキュディデス(ツキュディディス)は、「アテネ崩壊へと導いた戦争が本当に不可避だったのであろうか」と問い続けています。歴史は年代や人名を覚える学問ではないのです。歴史とは、出来事を通して、人間や国家の行動を問う学問だと思います。「なぜその選択をしたのか」「他に選択の余地がなかったのか」を問う学問だと思います。外交も極めて人間臭い分野です。外交を考える上で歴史を学ぶことは必須です。外務大臣であった石いし井い菊きく次じ郎ろう(一九一五年から一六年にかけ外相)もまた、歴史の重要性を認識した人です。「所いわゆ謂る外交の指南車とは果たして何であらうかといへば、それは歴史であり外交史であると思ふ」(石井菊次郎『外交回想断片』、昭和一四年)なぜ今真珠湾攻撃を学びたいと思ったのか。それは、真珠湾攻撃が日本の歴史上最大の愚挙だからですジェフリー・レコード著『アメリカはいかにして日本を追い詰めたか』(渡辺惣樹訳、草思社)という本があります。米国陸軍戦略研究所(U.S.Army War Collage, Strategic Studies Institute)