人物相関図/登場人物紹介

人物相関図

 

 

登場人物紹介

松永源吾

シリーズの主人公。火喰鳥の異名を持つ新庄藩火消頭。特異な聴力と抜群の統率力でぼろ鳶組を牽引する。

深雪

源吾の妻。算勘に秀で、他藩とも縁をつなぎ、ぼろ鳶組を援ける。

加持星十郎

南蛮の血を引き赤髪。天文に才を持ち、風読みとして活躍。ぼろ鳶組の頭脳。

鳥越新之助

ぼろ鳶組の頭取並。抜群の記憶力に加えて、一刀流剣術、居合術も修めた達者。

寅次郎

元力士でぼろ鳶の壊し手。常人離れした膂力で、火事場のすべてを薙ぎ倒す。

彦弥

抜群の身体能力で火事場を軽やかに舞う。現役軽業師にして、ぼろ鳶の纏番。

武蔵

「魁」の異名を持つ、竜吐水の達人。かつて源吾に反目していたが、ぼろ鳶組に参加。

 

折下左門

源吾と火事場で出会い、その才に惚れ込んで新庄藩に招く。ぼろ鳶組の理解者。

北条六右衛門

家老職で新庄藩を支える。ぼろ鳶組と幕閣や他家との軋轢に心を砕く。

戸沢正親

新庄藩主の血縁として藩政に関与。民への思いから、源吾らと時に対立。

 

長谷川平蔵宣雄

火盗改長官のちに京都西町奉行。豪放磊落な性格で、源吾らと火付け犯を追う。

銕三郎

宣雄の息。若い頃は放蕩を尽くし、京では源吾らと出会い助力する。のちの鬼平。

 

大音勘九郎

火消番付最上位に君臨する加賀鳶の頭。源吾らぼろ鳶組最大のライバルだが、時に共闘し江戸の町を守る。

お琳

勘九郎の娘。何者かにさらわれるも、機転の良さで切り抜ける才を持つ。

詠兵馬

加賀鳶の副官。三次元的に火事場を視る特異な能力を持ち、「隻鷹」と呼ばれる。

牙八

組頭のひとり。異名の「狗神」の由来は、大鋸を使い大柱をたちまち切り倒すことから。

 

辰一

彦弥を超える身体能力と、寅次郎を上回る膂力を持つ、最強の町火消。管轄のみを圧倒的な力で救い続ける。千羽一家に恨みを抱く。

宗助

「不退」の異名を持ち、火事場で活躍。畏怖される辰一にも立ちはだかる気概の持ち主。

 

柊与市

通称「凪海の与市」。多くの弟妹を育てながら、藩を越えて源吾らに協力する若手の火消。

田沼意次

幕府の要職だが、源吾らに目をかける。何かと軋轢を生むぼろ鳶組を、政治力を駆使して守る。

徳川治斉

御三卿一橋家の当主。田沼らと対立し、幕政を牛耳るべく暗躍する。

秀助

最愛の娘を喪い、世を恨む。元花火師として、火付けに精通する。

千羽一家

大坂、京、江戸を股にかけて猛威をふるう強盗組織。正体は謎。

進藤内記

火事による遺児を救い育て「菩薩」と呼ばれる人気の定火消。笑顔を絶やさない男。

土御門泰邦

陰陽道の名家にして、京の町を牛耳る。暦の作成で幕府天文方や星十郎と対立。

 

その他の登場人物

山路連貝軒

幕府天文方。土御門家と対立し、暦法論争を行なう。

お七

少女。源吾らに母親を救われ、ぼろ鳶組を応援するように。

鳶丸

新之助が朱土竜から救った犬から生まれる。新之助に溺愛される。

風早甚平

一橋家家臣。高い剣技を持ち人斬りとして暗躍するも、新之助に討たれる。

五代目平井利兵衛 滝翁

水工。熟練の技術で製作された竜吐水は最上級の品とされる。

六代目平井利兵衛 水穂

八歳で滝翁に引き取られ、内弟子に。女性ながら才を見せ、六代目に。

嘉兵衛

水穂の兄弟子だったが、ある事件により行方をくらます。

野条弾馬

京で活躍する稲葉藩の火消頭。源吾、平蔵らと協力し、京の町を守るべく奔走。

石川喜八郎

長谷川平蔵の配下。源吾らと京都で縁を得、共闘する。

野狂惟兼

小野篁の生まれ変わりと称し「野狂」を名乗る。火付けにより長く投獄されている。