ブックタイトルしつこい疲れは副腎疲労が原因だった ストレスに勝つホルモンのつくりかた

ページ
32/60

このページは しつこい疲れは副腎疲労が原因だった ストレスに勝つホルモンのつくりかた の電子ブックに掲載されている32ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

しつこい疲れは副腎疲労が原因だった ストレスに勝つホルモンのつくりかた

30 女性は閉経後、副腎が性腺(性ホルモンを分泌する器官。女性では卵巣、男性では精巣)に変わり、更年期は卵巣から副腎へと女性ホルモンの分泌がシフトしていく時期でもあります。その時期は特にストレスによって女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が影響を受けやすくなります。「ストレスの腺」である副腎が正常に機能してストレスに対処できるようにすることが大切です。 30代後半の真ま紀き子こさんは、外資系のメーカーでバリバリ働くワーキングマザーです。出産後、お子さんの夜泣きが長い期間続き、睡眠不足の日々でヘトヘトになりながらも、育児休暇を数カ月取っただけで仕事に復帰しました。 いったん職場に戻ると、真紀子さんは同僚が以前と同じような仕事ぶりを彼女に求めているように感じました。頑張り屋で生真面目な真紀子さんは、保育園のお迎えの前に一日分の仕事をこなすために、昼食をコンビニのサンドイッcase4仕事、育児、家事の重荷に耐えきれず「産後うつ」になった30代女性