

□「全然」のあとは否定形が続く
□「とんでもございません」は誤用
□「うざい」は若者言葉だから、大人は使わない
□「人」という漢字は二人で支え合っている
□すし1カンは2個
…と思っているあなた、要注意! です
●全然―あとに来るのは否定。これって、"迷信"だった
●とんでもございません―「文法的に誤用」は言いがかり!?
●ヤバイ―なんでも1語ですませるのは平安時代からの伝統?
●させていただく―広めたのは近江商人
●すし1カン―これって、1個? それとも2個?
●普通にかわいい―Perfumeの歌詞が、その真意を解き明かす
●うざい―人気漫画のセリフで、使い方の変化がわかった
●患者様―"誤読"から生まれたという都市伝説

番組特製ことだま君グッズを10名様にプレゼントします。
ご希望の方は郵便葉書に「ことだま君グッズ応募券」を貼り付け、
住所・氏名・年齢・職業を明記して、
〒101−8701 祥伝社書籍出版部ことだま君係までおおくりください。
締切は2010年10月31日(当日消印有効)。
発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
ことだま君グッズとは?
番組キャラクター・ことだま君がグッズになりました。
・トートバッグ
・リングメモ
・タオル
・クリアファイル
・ウレタン人形
そして番組特製ハガキの計6点をセットにしました。
