湯河原は、国木田独歩、夏目漱石、島崎藤村、芥川龍之介、山本有三、谷崎潤一郎など 近代文学史の上で活躍し、数限りない名作を残した文豪が多く訪れました。
そこで私たちは、四季彩のまちさがみの小京都ゆがわらにふさわしい文化の香り高い町を目指し「湯河原文学賞」を企画し、今回で第8回目をむかえます。
皆様からの多数の応募をお待ちしています。

- 主 催
- 湯河原文学賞実行委員会
- 募集期間
- 平成20年7月1日(金)~平成20年11月30日(日) 当日消印有効
- 発 表
- 平成21年2月末を予定。入選者には直接通知をし、入選作品名と作者名(ペンネームの方はペンネーム)を湯河原町ホームページ上で公表します。選外の通知はいたしません。
- 賞 金
- 最優秀賞 50万円(1本)
副賞 祥伝社『小説NON』に作品を掲載
(該当作品がない場合は佳作10万円2本) - 募集内容
- トラベルミステリー・サスペンス・ホラー・恋愛など現代を舞台にした小説
(湯河原を題材にした作品大歓迎!!!) - 応募規定
- ●応募原稿は自作未発表の短編小説に限ります。
●応募資格は問いません。
●枚数は400字詰原稿用紙40枚以上80枚以内
(ワープロ原稿は、400字詰原稿用紙に換算した枚数を明記)
●表紙に題名、枚数、氏名(ペンネームの場合には本名を明記)、生年月日、年齢、住所、電話番号、職業を記してください。
●原稿は右肩を綴じ、通し番号をふってください。
●応募原稿はいかなる場合も返却しませんのでご注意ください。
●選考過程に関するお問い合わせには一切応じられません。
●選外の通知はいたしません。
●入賞作品を含む応募作品の一切の権利は、主催者に帰属します。 - 応募先
- 〒259-0392
神奈川県足柄下郡湯河原町中央2-2-1
湯河原町総務部地域政策課内
湯河原文学賞実行委員会事務局あて
(Tel.0465-63-2111 内線232)
