s-book.comロゴ
ご利用ガイド よくある質問 お問い合わせ 初めての方
くわしく検索

参加出版社 集英社小学館祥伝社白泉社照林社小プロ
会員登録・変更 注文履歴 バスケット バスケットを見る

2006年 2月刊3月刊4月刊5月刊・6月刊・7月刊9月刊10月刊11月刊12月刊

装丁写真をクリックするとご購入画面がご覧になれます。
土曜日のお裁縫
台所まわりから子どものものまで、暮しの手づくり38
堀川 波
ISBN4-396-41092-1
ひとりで過ごす時間は、ちくちく針仕事

すぐに役立つキッチン雑貨、部屋のアクセントになる小物、 子どもが喜ぶバッグやアクセサリー。
――毎日が楽しくなる38の手作りアイテムをご紹介

お花カーテンと蝶々モビール/かぞく柄のクッション/バッテンふきん/大皿ランチョンマット/ひとくちコースター/なべつかみ/あちこちカバークロス/フエルトアップリケのミニバッグ/ぐるぐる色鉛筆ケース/うさぎバッグ/郵便屋さんポシェット/お料理ごっこ/お花Tシャツ/うさぎマフラー/とくべつなお人形

【著者紹介】
1971年大阪生まれ。大阪芸術大学グラフィックデザインコース卒業後、おもちゃメーカーの企画開発を経てフリーに。現在は雑誌、書籍などで活躍中。主な著書に『ベイビーちゃん』『わたしはあなたのこんなところが好き。』(ポプラ社)、『ちいさいドットちゃん』(マガジンハウス)などがある。


装丁写真をクリックするとご購入画面がご覧になれます。
それからのパリ 雨宮塔子
ISBN4-396-41097-2
妻として、母として、そして「ひとりの女性」として――。

8年目を迎えたパリ生活で考え、感じ、見つけたこと。
雨宮塔子の最新エッセイ集。

いい意味で突き放しながら、
子供たちにとって
見上げればそこにいるような、
サンルイ教会の掛け時計のような
存在になれたら、と思う。(本文より)

【著者紹介】
1970年東京生まれ。成城大学文芸学部英文学科卒業後、株式会社東京放送(TBS)アナウンスセンターに入社。「どうぶつ奇想天外!」「チューボーですよ!」など、数多くの人気番組を担当する。'99年3月、TBSを退社しパリに単身遊学。語学・西洋美術史を学ぶ。'02年、〈パティスリー・サダハルアオキ パリ〉のオーナーシェフ・青木定治氏と結婚。'03年に長女を、'05年に長男を出産する。現在はフリーキャスター、エッセイストとして活躍中。著書に『金曜日のパリ』(小学館)がある。


祥伝社のトップページへ戻る

All rights reserved by SHODENSHA